サイトに戻る→
2018年04月18日

葵祭

 

 

こんにちわ

 

ヘアメイク&着付けスタッフのピーちゃんです!!

 

今回は、元伊勢籠神社で行われる葵祭をご紹介したいと思います。

 

大刀振り(葵祭・籠神社)

 

 

神幸の準備はととのっている

 

 

お伊勢さまのふるさとである、丹後一宮・元伊勢籠神社では例年に4月24日に「葵祭」が行われます。

 

 

北近畿、京都府北部丹後では最古の祭礼と言われ、2500年余という長い歴史があります。

 

この「葵祭」は、籠神社ともゆかりの深い、京都・賀茂社の「葵祭」と同様の名で、京都の賀茂社では祭員が「葵の葉」を付けるのに対し、籠神社では冠に豊受大神様ゆかりの「藤の花」を挿すのが古例となっています

 

祭礼は、宮司の祝詞奏上で始まり、御祭神の御霊をお遷しした「神幸祭」の儀、そして、供奉者による神輿の行列が地域を一巡する「御神幸」を行います。

その道中や祭礼の前後に繰り広げられる「太刀振り」や「神楽」の芸能の数々が大きな見どころです!

 

是非、行ってみてはいかがですか?

 

レンタル着物四季さくら

PageTop