☆ まだまだ見ごろ ☆
皆さんこんにちは着付けスタッフの藤ちゃんです
最近急に寒くなってきましたね~ (´д`|||)
この寒さに、風邪をひいている方はいらっしゃいませんか?
インフルエンザも流行していますのでお気をつけ下さい (*´ω`*)
今年の秋も多くの方が京都に来られましたが、
皆様もどちらかに行かれましたか?
紅葉もそろそろ終わりに近づいてまいりました…
しかし、もう少しだけ楽しめる場所も有りますよ‼
その1つが、紅葉の名所で有名な『東福寺』
私は毎年秋になると一度は行く場所なのですが、
お昼に行く大変混雑してしまいますが、
朝6~
参拝料を払って通天橋から園庭を撮っても良し!
園庭から通天橋と紅葉を撮影しても良し!
ですが…
私のオススメは ‼
通天橋に向かい合う場所の小さな橋での眺めです (*^▽^*)
東福寺に行く途中の小さな小さな橋で、
一般道なんですが…
この橋、実は…
知る人ぞ知る撮影の名所なんです‼
『鬼平犯科帳』
皆さんも是非行ってみて下さいね
レンタル着物四季 さくら
コロンビアからお越しのお客様
こんにちわ
ヘアメイク担当のピーちゃんです。
ずいぶん冷え込んできましたが、
これからもっと寒くなると思いますので暖かい服装でお出かけください。
今回はコロンビアからお越しのお客様をご紹介したいと思います。
私と同じ南米の方で、スペイン語でお話する事ができました。
とても美人の姉妹さんで「日本に来て着物を着るのが夢」だったそうで
ワクワクしながら着物を選ばれ、とても美しく着こなせていました。
帰る際には 「お店の着物がとても綺麗で、この店を選んで良かった」って言っていただき
スタッフ一同とても嬉しく、より一層のサービスを心掛けていきたいと思いました。
本当に有難うございました!!
またのご来店をお待ちしています。
レンタル着物四季さくら
カフェ卯サギの一歩
こんにちは
新撰組巡りpart2
こんにちは ´ω` )/
ヘアメイク・着付け担当の藤井です!
「御用改でござる!」新撰組第2弾!
を紹介していきたいと思います(ㅅ´ ˘ `)
今回は八木邸と壬生寺です!
最初は八木邸から!
新選組の最初の屯所であり、芹沢局長暗殺の場所!
ガイドによる屋敷解説が常時行われていて内部見学ができまよ ´ω` )/
暗殺時に芹沢局長が寝ていた部屋で解説を聞き、屋敷内部を見学、刀傷などが見れます。
「ここで暗殺されました」と言われ物凄くドキッとしましたね!
流石に畳など張り替えてますけど……
撮影禁止なので気を付けてください!
見学のあとは隣接する和菓子屋で抹茶と屯所餅が頂けます。
とても美味しかったです!
お土産物も置いてありますよ!
次に壬生寺です!
境内は新選組の兵法調練場に使われ、武芸などの訓練が行われたという新選組ゆかりのお寺です。
ここで稽古してたのかなって思うと
感動しますね!!
壬生寺境内の東にある池の中の島は、壬生塚と呼ばれ、芹沢局長を始め新選組隊士の墓などがあります。
そして近藤局長の胸像!キリッとしててカッコイイです!
次回、新撰組のちょっとした跡地などをご紹介しますのでお楽しみに!
レンタル着物 四季 さくら
☆ 紅葉の名所 ☆
皆さんこんにちは着付けスタッフの藤ちゃんです
京都の町も少しずつ紅葉が進み
秋本番って感じですね
昨日のテレビでも清水寺は
今週末が見頃だと言っていました
皆さんは、何処かに紅葉を見に行かれましたか?
京都でも、今週末に色々な
神社仏閣で、紅葉祭りが行われるようです (*^▽^*)
その一つが
『長楽寺 紅葉祭り』です
長楽寺は平敦盛の妻、玉織姫に
縁の寺として知られています
その境内に植えられた紅葉の美しさに
多くの詩人が、詩歌を残しております
なお紅葉まつりはその多くの詩人を偲んで毎年11月23日行われます。
まつりでは久寿扇(くすおうぎ)と名称されている扇の無病息災、
ご祈願が行われたり
舞妓さんによる京舞奉納が行われたりします (*^▽^*)
四季さくら店からも近いので、
着物を着て紅葉を楽しまれてはいかがでしょうか?
レンタル着物四季さくら
下鴨神社
こんにちわ
ヘアメイク担当のぴーちゃんです。
今回は、
正式名称は「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」ですが、
その歴史は古く、
下鴨神社の相生は縁結びの神様として、女性に人気です。
ご神木の「連理の賢木」は、
お社と連理の賢木をお参りする作法は、
下鴨神社、オススメなお祭りを紹介したいと思います。
毎年7月に土用の丑の日を中心とした前後5日間に開催される‘‘みたらし祭’’
みたらし祭は「足つけ神事」とも言われていて、下鴨神社境内の御手洗池(みたらしいけ)の湧き水に足を膝まで浸して、蝋燭の灯明を持ったまま社までゆっくり歩いて、ろうそくを献灯し、罪やけがれを祓って無病息災を祈るお祭りです。
お昼の暑い時間に冷たい水に足を付けるのも気持ちが良いですが、夜は提灯などでライトアップされているのでとっても雰囲気が良いです。
どちらの時間帯に行くのもそれぞれ良いところがありますよ♪
屋台は日中から祭り終了の21時まで、南正面入口から本殿に至る表参道で催されています。
他にも毎月色々な行事がありますので、是非皆さんも下鴨神社に足を運ばれてはいかがでしょうか。
下鴨神社(賀茂御祖神社)
〒606-0807
京都市左京区下鴨泉川町59
TEL:075-781-0010
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/
レンタル着物四季さくら
京都岡崎
こにちは
着付けスタッフの沈です。
京都には芸術や文学に関するスポットがたくさんあって、凄く雰囲気も良くて是非訪れていただきたい場所が多数あります。
その中の一つが「岡崎」です。
岡崎周辺では京都市立美術館や平安神宮、旧京都会館から生まれて変わった「京都岡崎 蔦屋書店」などがあります。
周辺の環境は心地よく、落ち着いてる感じで当店からも、京都市バス「清水道」バス停(四季さくらのすぐ前)から207系統に乗って約二十分で到着します。
秋本番の紅葉はもっともっと綺麗になるでしょうし「四季さくら」で着物をレンタルして行ってみてください。
次回は岡崎で新しく発見した町家カフェのお話を...
お楽しみに!
レンタル着物四季さくら
新撰組巡りpart1
こんにちは ´ω` )/
ヘアメイク・着付け担当の藤井です!
本日は「御用改でござる!」
幕末と言えば、そう!『新撰組』!
今回は新撰組を簡単にご紹介したいと思います(ㅅ´ ˘ `)
先ずはここ!光縁寺です!
光縁寺には、山南総長を始め、屯所で切腹した隊士達たちのお墓があります。
初めて訪れる方は、お坊さんから新撰組に関する事を簡単に説明してくれます。
ダジャレもあって、お茶目で可愛らしいお坊さんでした(*´∀`)
切腹!っと聞くとドキッとしてお腹がヒヤッとしますね:;((•﹏•๑)));:
ここがお墓です。
民家が隣接してますので、大きな声を出したり、
はしゃがないように気をつけましょう!
次は最初の屯所、旧前川邸です!
え?最初の屯所は八木邸じゃないの?
っと思いますが、最初の屯所は2箇所ありました。
隊士が増え、八木邸が手狭になったため、
こちらも屯所になったと言われているみたいです。
近藤局長、土方副長など幹部たちはこちらに住んでいたと言われています。
山南総長が切腹した間、池田屋事件の端緒となった古高俊太郎への取り調べが行われた蔵などがあります。
現在も住まれていて中に入る事は出来ませんが、
土日には玄関の方を開いて、新撰組のグッズを売ってるそうですよー
ついでに皆さんは『山南敬助』の名字を何と呼びますか?
『やまなみ』派?それとも『さんなん』派ですか?
私は『さんなん』派です!
読み方が二つもあるって面白いですね~
当時は何て呼ばれてたんだろうって考えるのも、面白味がありますね ´ω` )/
またまた長くなりそうですので、
次回は八木邸と壬生寺をご紹介致しますのでお楽しみに!
レンタル着物 四季 さくら
☆ おすすめスポット ☆
皆さんこんにちは着付けスタッフの藤ちゃんです
最近寒くなってきましたね~
この前まで暑い日が続いてたのに、
急に寒くなって秋を飛び越えて冬が来たみたいです (´д`|||)
そうなってくると、
いよいよ紅葉も色付いてくるのではないでしょうか ‼
『四季さくら店』の周りの紅葉はこれからといったところですが、
そんな中、早くもライトアップを始めているお寺が有ります ‼
その1つが『高台寺』さんです
中庭のライトアップがとても素敵ですが、…
これは、見てのお楽しみです ♪ (*^▽^*)
あと、竹林のライトアップも素敵ですよ‼
素敵なライトアップの中でも1番のオススメは…
☆水鏡に映る紅葉☆
昼間の紅葉も良いですが、暗くなると水面が鏡のようになり、
周りのライトアップした紅葉が映り、
何とも幻想的な雰囲気になります
是非、皆さんも見に行ってくださいね ♪
レンタル着物四季 さくら
フランスからお越しの可愛いお客様
こんにちは
ヘアメイク担当のピーちゃんです!
最近、朝夕めっきり寒くなってきましたね。
でも、この季節は着物を着るにはとても良い季節ですので
京都に来られた際には着物を着て京都の町並みを散策をされてはいかがですか?
本日は、フランスから来られた可愛いお客様を紹介したいと思います。
ご家族で京都にで来られて通りすがりに当店を見つけてご来店いただき、
お子様一人が着物をレンタルしてくださいました。
お人形さんのようにとても可愛く、着物を着こなされていました。
帰る際には、「とても楽しかった」 「また来たい」とスタッフにとっては非常に嬉しいお言葉をいただきました。
次回、日本に来られる際には、ご家族皆さんで着物を着て楽しんでくださいね!
ご来店ありがとうございました。
レンタル着物四季さくら