サイトに戻る→
2018年01月31日

☆おすすめ土産☆

皆さんこんにちは着付けスタッフの藤ちゃんです♪

毎日寒い日が続き、インフルエンザも大流行中とのことなので、
皆様ご注意ください‼

今回も引き続き「抹茶スイーツ」のお土産を紹介したいと思います♪

抹茶のスイーツと言えば誰もが1度は聞いた事が有る『辻利』!

 『祇園辻利』は
祇園に本店を構え、創業150年もの歴史を誇る宇治茶専門店です。
上質の茶葉だけでなく、そのお茶を使った美味しいスイーツは、
多くの人が行列を作って買うほどの人気ぶりです。

 
辻利には沢山のお茶スイーツが有りますが、
その中でも私がオススメしたいのが、 『つじりの里』

 

ダウンロード (1)

薄焼き生地に抹茶クリームを包んだ焼き菓子で、
見た目は上品で可愛らしく、サクッとした食感と、
濃厚な抹茶クリームの調和が絶妙なお菓子です。

 その他にも、宇治茶の豊かな風味を楽しめる
『抹茶愛楽麗 (まっちゃあられ) 』も有ります。

d11317-41-274888-1 (1)

 
愛らしいひとくちサイズの抹茶あられでたっぷりと抹茶を練り込んで丁寧に焼き上げ、
さらに抹茶をまとわせた、麗しい緑のあられです。

これからの時期は 『抹茶生チョコ』や、

image_295

 

『しょこらde茶・茶・茶』もオススメです(*・∀・*)ノ
 

image_223

 
『しょこらde茶・茶・茶』は人気 のチョコレート3種(抹茶・ほうじ茶・玄米茶)を
一箱に詰め合せたものです。
進物にも、ご自宅用にもおすすめの商品です。

 
祇園の本店の他、京都駅八条口と東京スカイツリータウンにも店舗があります。

 
【祇園本店】

京都市東山区四条通祇園町南側573-3

電話番号:075-551-1122

営業時間:10:00~22:00

定休日:不定休

【京都駅 八条口店】

京都市下京区京都駅八条口 京都八条アスティロード

電話番号:075-681-0001

営業時間:11:00~23:00

定休日:不定休

 

是非、お土産として買ってみて下さいね~♪

 

 

 

レンタル着物四季さくら

2018年01月24日

初天神

 

こんにちわ

 

ヘアメイク&着付けスタッフのピーちゃんです!!

 

 

今回は、京都「北野天満宮」で行われる初天神をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

京都市上京区にある北野天満宮は、菅原道真をご祭神とする全国約1万2,000社の天満宮の総本社で、日本三大天神と言われています。

 

 

御祭神菅原道真公の誕生日の6月25日と祥月命日の2月25日にちなんだ、「天神さん」と呼ばれる毎月25日の縁日の中でも、一年で最初となる1月25日は「初天神」として親しまれています。

 

境内には骨董品をはじめ、さまざまな品を扱う約1000店余りの露店が出て賑わい、奉納書初め天満書の展示会も開催されます。

この日に限り宝物殿の神宝も公開されます。

 

みなさんも、一年で最初の「初天神」に行かれてはいかがですか?

 

 

レンタル四季さくら

2018年01月17日

敷地神社(わら天神)

こんにちは!
ヘアメイク・着付け担当の藤井です。
今回は敷地神社に行って参りました!

敷地神社(しきちじんじゃ)は、京都市北区にある神社です。
「わら天神」の通称で知られています。
木花開耶姫命を主祭神とし、天日鷲命・栲幡千千姫命を配祀しています。

 

s-IMG_6030
 

元々当地には、北山の神として葛野郡衣笠村に降臨した天神地祇が祀られていました。
天長8年(831年)、この地に氷室が設けられ、その夫役として加賀国から移住した者が、
崇敬していた菅生石部神社(敷地天神)の神を勧請し、
北山の神の隣に祀って菅生石部神の母神の木花開耶姫命を祭神に定めたといわれています。
応永4年(1397年)、足利義満が北山殿(後の鹿苑寺(金閣寺))を造営するに当たり、
参拝に不便になったことから、両社を合祀して現在地に遷座しました。

 

waratenjin-sutai
 

安産の神として信仰されています。
安産御守として藁が授与されることから「わら天神」の通称があり、
藁に節があれば男児、節がなければ女児が誕生すると言われているそうです。
安産のお礼参りでよく赤ちゃんを見かけますよ♪♪
よだれかけが可愛いですね!

 

安産祈願の方は是非、お立ち寄りになられてはいかがでしょうか♪

 
レンタル着物四季さくら 

 

皆さんこんにちは、

着付けスタッフの藤ちゃんです♪♪

京都といえば「抹茶‼」と思う方も多いと思いますので、

抹茶のオススメ土産を紹介します‼

 
京都北山に本店を構える人気の洋菓子店、
『マールブランシュ』が手掛ける抹茶のラングドシャ
『お濃茶ラングドシャ 茶の菓』です。

ダウンロード

茶の産地として知られる京都宇治市の宇治茶を使用しており、
味はもちろんのこと、色や香りも楽しめるお菓子となっています。

 一番摘みの茶葉を臼でひいて作る抹茶には、
「濃茶」と「薄茶」の2種類があります。

一般的に、「薄茶」より「濃茶」の方がお抹茶本来の甘みを
味わうことができ、高級とされています。

201704_tk_1

 原材料である茶葉は、宇治の伝統と技が生んだ覆下茶園で
手塩にかけて育てた繊細な茶葉を、
摘むのは年に一度、一番茶だけだそうです。

 

スタッフさんが定期的に茶畑を訪問し、契約農家さんと一緒に
「茶の菓」のためのお茶づくりを日々考えておられるそうです。

201708_tk_2

 
直営店のほか、JR京都駅に直結する伊勢丹や、
四条の高島屋や大丸などの百貨店でも買うことができます。

201708_tk_18

 

京都限定なので、是非お土産として皆さんも買ってみてくださいね。

 

 

レンタル着物    四季さくら

2018年01月03日

蹴鞠初め

 

こんにちわ

 

ヘアメイク&着付け担当のピーちゃんです!!

 

皆さん明けましておめでとうございます、

本年も「レンタル着物四季さくら」を宜しくお願いいたします。

 

今回、下鴨神社で行われる「蹴鞠初め」をご紹介したいと思います。

 

 

 

 

 

 

蹴鞠は仏教とともに中国から伝わり、貴族から庶民の間で広く親しまれました。

 

下鴨神社では神事が行われた後、京都蹴鞠保存会が蹴鞠を奉納します。

 

烏帽子を身に着けるなどした鞠人が、数人で一組となり、革製の沓で鞠を高く蹴り上げます。

 

鞠を蹴り上げる乾いた音と、「アリ」「ヤー」「オウ」という鞠人たちのかけ声が、優雅な王朝時代を彷彿とさせます。

 

 

毎年1月4日の午後1時半から始まりますが、

すごく混み合いますので早めに行って観覧場所を確保するのがオススメです。

 

神事とういうこともあり、着物で正装して行かれてはいかがでしょうか?

 

 

 

レンタル着物四季さくら

 

PageTop