サイトに戻る→
2016年12月30日

出雲大神宮

こんにちは!
ヘアメイク・着付け担当の藤井です!

 

今回は京都府の亀岡市にある
出雲大神宮に行って参りました!!
昔は出雲神社と言う名だったそうですが
出雲大社ができた時に出雲大神宮に改名したみたいです。

 

img_20161230_004203

 

縁結び祈願をかける御神石・夫婦岩です。
「縁結び守り」に赤い紐が結んでありますので、それを夫婦岩にくくりつけてご縁を結んでもらうようにお願いをするのです!
より効果的にするために五円を括ってる人も多いそうですよ♪

 

img_20161230_004249

 

パワースポットで有名な磐座です!
京都一と言われていて、
確かに空気は澄んでいてとても気持ちよかったです!
私もしっかりとパワーを感じ取ってきました!

 

img_20161230_004224

 

JR亀岡駅から京阪京都バス「出雲神社前」に行くバスも、
JR亀岡駅に向かうバスも下記の通りかなり本数が少ないので、
必ず時間を確認して行ってくださいね!

 

レンタル着物四季さくら

2016年12月27日

☆ 私のおすすめ ☆

皆さんこんにちは着付けスタッフの藤ちゃんです

いよいよ今年も残りわずかですね…(´д`|||)

皆さんにとって良い年でしたでしょうか?
凄く幸せだった方も、
そうで無かった方も
「来年も良い一年で、来年こそ良い一年で、ありたい」と、
願いを込めて初詣を計画されてる方も多いのではないでしょうか?

中には、「京都に旅行に来て初詣をするよっ!」という方も
おられると思います。

神社はお決まりですか?

私もお店の近くに多くの神社仏閣が有るので、
毎年何処に行くか迷ってしまいます。

しかし、今年は行ってみようかと思っている時が有るので、
今日はそこを紹介したいと思います。

お店の近くに有る『圓徳院(えんとくいん)』の

北側にある『三面大黒天御堂』です

 

f4427e5854f5b4a8c5661bdf72872782

かつて、豊臣秀吉が出世守りとして本尊とした『三面大黒天』が奉られています。

正面が大黒天様で人々の食生活を守り、財産をもたらす神様。
右側が毘沙門天で戦いの神様。
左側が弁財天で美と才能と学問の神様。

つまり、この世で現実的な成功をもたらし、
必要不可欠なものを備えている大黒天さんなんです  ♪♪

素晴らしいと思いませんか?  (*^▽^*)

 
お正月なので、皆さんも着物を着て
是非お参りして下さい    (*´ω`*)

 

 

 
レンタル着物四季    さくら

2016年12月24日

京都水族館

 

こんにちわ

ヘアメイク担当のピーちゃんです!!

 

今回は、京都水族館をご紹介したいと思います。

 

 

2012年3月14日にオープンした京都水族館は9つの展示ゾーンで展開されていて、「京の川ゾーン」「京の里山ゾーン」「山紫水明ゾーン」など、京都をイメージした展示が特徴です。

 

水族館の楽しみといえば、やっぱりイルカショーですね。

京都水族館には5頭の男の子イルカと3頭の女の子イルカ、合計8頭のイルカたちがいます。

 

京都水族館のイルカスタジアム

 

 

写真: 「京都水族館」イルカショー

 

イルカたちは人懐っこく、プールサイドにいると近づいて来て遊んでくれます。
イルカショーの時間以外でも、イルカスタジアムではイルカを見たり、遊んだり出来ます。

 

そして、2016年12月1日(木)~12月25日(日)の期間に「愛」をテーマにしたクリスマスイベントとしてペンギンの恋の季節の到来にあわせて「愛のペンギンクリスマス」を開催中です。

 

 

恋の季節ならではの仲むつまじいペア

 

京都水族館で育ててる「ケープペンギン」は、毎年10月~翌年5月ごろにかけて恋の季節を迎えます。

「愛のペンギンクリスマス」では、一度ペアになるとずっと一緒に過ごし、強い絆の象徴ともいわれるペンギンたちの「愛」をテーマに、恋人の愛や夫婦の愛、親から子への愛、さまざまな愛にあふれた特別なクリスマスの時間をお過ごしいただけます。

 

期間終了間際ですが、京都水族館に行かれてはいかがでしょうかか?

 

〒600ー8835

京都市下京区観喜寺町35-1

http://www.kyoto-aquarium.com/

 

 

レンタル着物四季さくら

2016年12月21日

大将軍社

こんにちは(๑´ڡ`๑)
ヘアメイク・着付け担当の藤井です!

 

今回は大将軍社に行って参りました。
京都市上京区、一条通天神筋どおりの商店街の一角に、静かに祀られている大将軍八神社。
方位を司る神様として、平安京―京都が生まれたそのときから千年以上、京を守り続けています。
大将軍八神社の座す位置は、創建当時から1200年以上を経た現在まで変わっていません。

 

img_20160416_153800

 

雰囲気が陰陽道みたいな感じだなって思ってたら
陰陽道に関係する神社でした!

 

img_20160416_154031

 

大将軍は北西の方角を守護する神様です。
よく「鬼門」の北東の方角は知られていますが、古来より北西は「天門」と呼ばれ、「鬼門」と同様に大変重要視された方角でした。
というのも、怨霊や魑魅魍魎、災いの類は「天門」から入ってくると信じられていたためです。
京都の多くの神社は歴史の変遷に伴い場所を移動する例が多々ありますが、大将軍は位置そのものが大切だった為に移動する事が無かったのでしょうね!

 

img_20160528_085533

 

御朱印帳またカッコイイですよ!
新しい御朱印帳が欲しかったので
思わず買いました(๑•∀•๑)

皆さんも是非、お立ち寄りください!

 

レンタル着物四季さくら

皆さんこんにちは着付けスタッフの藤ちゃんです

毎日寒いですね~  (´д`|||)
寒すぎて、お出かけを控えている方も
おられるのではないでしょうか?

しかし、街には今しか見られない風物詩があります。

その一つが、前回紹介した
南座『まねき看板』です♪

dsc_0108

 
『まねき看板』とは
文字の照りを良くする為に清酒と
雨風にさらされるなど屋外環境の中でも耐えうる為のニカワを混ぜた墨を
たっぷりと筆に含ませて
歌舞伎独特の『勘亭流』の文字で
顔見世出演の役者さん達の名前を書き上げた物なんです

dsc_0109

今では、この「まねき看板」が書ける職人さんも数人しかおられません!

12月25日(日)千穐楽までの展示になりますので
是非、観に行かれてみてはいかがでしょうか?

 

 

レンタル着物四季   さくら

 

こんにちわ

ヘアメイク担当のピーちゃんです。

 

ずいぶん寒くなってきましたし今年も残り約二週間、

年末年始もお店はオープンしていますので、初詣にも是非ご利用ください。

 

今回は先日お越しいただいたたサウジアラビアからのお客様を紹介したいと思います。

 

 

dscn1766

 

友達同士でアメリカの大学で知り合ったお二人さんです。

女性の方はアメリカから帰ってきたばかりで、男性の方は一人旅でいろんな国を周っているそうです。

日本に来たからには、‘‘着物を着てみたい’’という思いで女性の方を誘って、私たちのお店をご利用していただきました。 

女性の方はとても上品な感じに着こなしていて、男性の方はとても格好良く着こなしておられました。

散策された時にいろんな観光の方から‘‘一緒おにお写真撮ってください’’って言われたみたいです。

お帰りの際とても嬉しそうに「満足しました」と言ってくださいました。

 

 スタッフ一同とても嬉しく、より一層のサービスを心掛けていきたいと思いました。

本当に有難うございました!!

 

またのご来店お待ちしています。

 

レンタル着物四季さくら

2016年12月12日

清明神社

こんにちは!
ヘアメイク・着付け担当の藤井です!

 

今回は堀川通一条にある
晴明神社に行って参りました。
名前で分かると思います!
そうです!名前の通り”安倍晴明”が祀ってある神社です(*`ω´)b
img_20150306_113846

 

img_20150306_114421

 

これは晴明井と言います!
古より湧き出ていた洛中名水の1つだそうです!
形も五芒星になっており凄く綺麗でした!!

 

img_20150306_114701

 

こちらは厄除桃です
古来陰陽道では桃は魔除厄除の果物だそうです!
自身の厄をこの桃に撫で付けると
厄を取ってくれるそうです
私もたくさん撫でてきました!

 

晴明縁の神社であって
境内の中に小さなグッズ売り場もありました!
ご興味のある方は立ち寄ってみてはいかがですか?

 

レンタル着物四季さくら

2016年12月09日

☆ 年末の風物詩 ☆

皆さんこんにちは着付けスタッフの藤ちゃんです

いよいよ今年も残りわずかになりました。

皆さんには、「年の瀬だな~」って感じる行事は有りますか?

京都ではこの時期になると年末恒例の景色に彩られます

その中でも私が1番年の瀬を感じるのは…

 

南座の『吉例顔見世興行』です

dsc_0103

京都年末の風物詩ですね   (*≧∀≦*)

今年は毎年興行をしていた南座は
耐震工事の為に休館しております  ( ノД`)…

じゃ~見られなうの~  (´д`|||)

いいえ‼
心配なく‼

今年は先斗町(ぽんとちょう)にある
『先斗歌舞練場』に会場を移して開催しています ♪

でも、『吉例顔見世興行』の風物詩
『まねき看板』はいつも道り、南座に掲げて有ります

dsc_0108

 

dsc_0109

皆さんも是非この『まねき看板』見に行ってみて下さい

もし、チケットを手に入れる事が出来た方は、着物をレンタルして観に行かれてはいかがでしょうか?

オススメです‼

 

レンタル着物四季   さくら

2016年12月06日

嵐山モンキーパーク

 

こんにちわ

ヘアメイク担当のピーちゃんです。

 

今回は嵐山モンキーパークをご紹介したいと思います。

嵐山モンキーパークは京都の嵐山にある‘‘おサルの楽園”です。

日本の代表的な観光地で自然のニホンザルとのふれあいが楽しめて外国人の方にも大人気です。

噂によると、トム・クルーズも嵐山モンキーパークに来た事あるらしいですよ!

 

 

 

 

 

現在135頭のニホンザルが野生の状態で暮らしていて、

大人(高校生以上)550円、こども250円で入園する事が出来ます。

 

山を上まで登ると、休憩所や展望台のあるエサ場があります。

展望台がある場所の高さは標高160mで、京都市内を一望できます。

 

 

 

春は桜、秋は紅葉が見事で、最高の眺望を味わうこともできますよ。

皆様も行ってみてはいかがですか?

 

ホームページアドレス:http://www.kmpi.co.jp/

 

レンタル着物四季さくら

2016年12月03日

新撰組巡りpart3

こんにちは ´ω` )/
ヘアメイク・着付け担当の藤井です!

 

「御用改でござる!」新撰組第3弾!
を紹介していきたいと思います(ㅅ´ ˘ `)
今回は跡地ですね!

 

最初に角屋をご紹介します!
江戸時代から栄えた花街・島原に残る、唯一の揚屋。
そして、芹沢局長、暗殺前の最後の宴会場所です。
現在は【角屋もてなしの文化美術館】として公開中です。
入り口と二階の刀傷、近藤局長が愛用した二階の青貝の間、芹沢局長が斬りつけようとして暴れた臥龍の松などがあります。

※2階の特別公開の座敷(青貝・扇の間他)は事前の電話予約の必要があります。

 

img_20161012_122047

 
641157d503119f3a8971e004411b3e72

 

次に不動堂村屯所です!
新選組にとって京都最後の屯所である、不動堂村屯所。
現在はリーガロイヤルホテルが建っていますが、入口前に史跡があります。
京都駅から徒歩10分程度でつきます!

 

img_20161012_151237

 

最後に西本願寺です。
新選組の二番目の屯所。
慶応元年、西本願寺の北集会所と太鼓楼に屯所を移し約2年間を過ごした場所です。

現在、北集会所は兵庫県姫路市の亀山本徳寺に移築されています。

 

img_20161012_142551

 

西本願寺はまた、別でご紹介させて頂きますね。

 

新撰組に関する場所はまだまだあります。
彼等が歩んで来た道を見るのもまた、歴史を感じるものです。
こういった歴史があるからこそ今の時代があるのだなぁっと思います。
ご興味のある方は是非とも新撰組の歴史を調べて、見て感じてみたらいかがでしょうか ´ω` )/

 

レンタル着物 四季 さくら

PageTop