サイトに戻る→

こんにちは!

ヘアメイク・着付け担当の藤井です。

今回は京都で恋愛の神様として女性に人気な神社、

「地主(じしゅ)神社」についてご紹介します!!

地主1

 

京都市東山区にある神社。清水寺に隣接してます。

地主神社の創建年代は神代(かみよ:日本の建国以前)とされ、

あまりの古さにその歴史は明らかではありませんでした。

しかし、近年の研究により、本殿前の「恋占いの石」が縄文時代の遺物であるとされています。

また、地主神社の鎮座する辺りは、古来「蓬莱山(宝来山)」と呼ばれ、

不老長寿の霊山として信仰を集めてきました。

京都盆地が湖となっていた数万年前から、この蓬莱山は陸地であり、

信仰の場であったと伝われています。

地主3

 

現在の社殿は、徳川家光が寛永10年に造営したもので、

本殿、拝殿、総門は国の重要文化財に指定されています。

平成6年には、歴史的経緯から清水寺の一部という形で、

世界遺産「古都京都の文化財」に登録されました。

地主2

 

そして皆さんが気になるこの「恋占いの石」は本殿前に、

10メートルほど離れてたつ、ひざの高さほどの2つのご神石のことで、

片方の石から反対側にある石に目を閉じて歩き、

無事に辿り着くことができたら恋の願いが叶うとされている”願掛け”の石です 。

一度で辿り着けば恋の成就も早く、二度、三度となると恋の成就も遅れ、

また、人にアドバイスを受けた時には人の助けを借りて成就するといわれてます。

若者や海外からの参拝者にもよく知られ、この石で恋を占うことが地主神社参拝の目的の一つとなっています!

安井
 

縁結びの神様ですので、「せっかくなら悪縁を切ってから良縁を結びたい!」ですよね!

地主神社の近くに悪縁を切って良縁を結ぶ神社「安井金比羅宮(やすいこんぴらぐう)」があります。

こちらを参拝されてから地主神社に参拝されるほうが効果が抜群かもしれませんね(^^)b

(現在は先日発生した大阪北部地震でこの大鳥居に亀裂が入り補修作業中です)

この二つの神社はお店から近いですので、浴衣をレンタルされてから行かれるのもいいですね!

ロケーションもいいので写真映えもしますよ(*^^*)

 

皆さんも是非お立ち寄りください!

 

参拝時間   午前9時~午後5時

アクセス

JR・近鉄京都駅から市バス86・206・100系統「五条坂」バス停下車から徒歩10分

京阪祇園四条駅・阪急河原町駅から市バス207系統「清水道」バス停下車から徒歩10分

住所  京都市東山区清水一丁目317

電話  075-551-1234

レンタル着物四季さくら

PageTop